競馬

競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 82 【勝つときは圧勝です】

推し馬たちのうち、勝った馬は圧勝だった気がしました。そしてなんとも惜しい2着もあって、奥歯キリキリ、呻き声も出ました。サウジカップデーに出走の全頭、お疲れさまでした!歴史的快挙おめでとうございます。福永ジョッキーお疲れさまでした!いろいろあった今週の競馬日記です。
シンプルライフ

10/10~10/16(2022) 手放したもの 【片付けないといけないことリスト】

え~、この【手放したものの記録】含めて積み残しているものがけっこうあります。それらをリストアップ。可視化して、さあ少しずつでも取り組むのだ!継続は力なり。日々の行為は小さくとも、習慣になれば数か月後の自分は大きく変わる!…かな? この一週間に手放したものの記録です。
作品感想

中島みゆきニューアルバム 『世界が違って見える日』 感想 さあお行きなさいと背を押される

どこから著作権に抵触するのかわからなくて、長い歌詞の引用や動画の掲載は避けています。なので「お前は一体何を言っとるんだ」の内容になっていると思います。え、それっていつも通りか。3年ぶりの、中島みゆきさんのオリジナルアルバム。まず一回聴いての感想です。
競馬

競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 81 【皆さま キセキのお仔さまが!】

18日の阪神の新馬戦。ゼンダンゴクウくん、ゲートをもさっと出るわ、走りながらも隣が気になるわ、とあどけなさ炸裂させながら勝ちました!小倉の不良馬場を走り切ったのはスマイルスルー。道悪巧者。これもまた父ルーラーからの贈り物?この週末の競馬日記です。
競馬

競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 80 【走り辛そうな雪の日の後】

雪雲が去った東京競馬場。なんか、崩れやすいケーキのようなシャーベットのような実に走り辛そうな馬場でした。そんな中、お馬も騎手も、皆さんお疲れ様でしたーー!ドゥアイズのクイーンCはちょっと後味悪くて簡略化。そんな今週の競馬日記です。
シンプルライフ

10/3~10/9(2022) 手放したもの 【大事な部分を際立たせる為にするべきこと】

自分が贔屓とする対象が新聞に掲載されたとき、以前の私ならその日の新聞をまるまる残しておりました。しかし全部は残せない、残さないと決めてから今週も新聞整理をしております。少しづつですが決断するスピードも速くなりました。この一週間に手放したものの記録です。
競馬

今年こそドゥラメンテの落し物を獲りに 2023共同通信杯 タッチウッドとシーズンリッチ

ドゥラメンテのファンにとっては未だに胸がチリチリ痛むこのレース。それが共同通信杯。…まぁ『素質だけで走ってあの結果!凄い!』と言わしめたのだからいいんだけど…。そんな共同通信杯に今年は産駒2頭が出走します。ドゥラメンテの落とし物、今年は拾いに行ってくれるかなぁ。当然のことながら感情的な観戦日記です。
競馬

競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 79 【注目の的ダークエクリプス】

2/4の小倉競馬場・別府特別にはみんな大好きダークエクリプスが出走。札幌2歳ステークスで背面飛びを決め、荒ぶるドゥラメンテ産駒の代名詞みたいな存在に。その後も勝ったり負けたりを繰り返しながら今日ここにやってきました。さてどうなる。更新遅くなりましたが今週の競馬日記です。
競馬

キセキの妹ビッグリボン 2023年始動 関門橋ステークス 

ビッグリボンの2023年は関門橋ステークスからスタート!キセキの全妹リボンちゃん。いやいつまでも『ちゃん付け』していられない大人の女性になりました。暮れの勢いそのままに更なる大舞台へと…とは、ならなかった。でも健闘。楽しませてもらいました!いつも通りの感情的な観戦日記です。
競馬

フリームファクシ きさらぎ賞で重賞初制覇! ルーラーシップの評価が上がれば嬉しいな

ルーラーシップ産駒フリームファクシが3連勝で重賞初制覇!オープンファイアの猛追を振り切りきさらぎ賞の勝者となりました!いや2頭とも凄かったよ。双方とも出世して、いずれこれが『伝説のきさらぎ賞』なんて語り草になれば素敵だね。今回も感情的に観戦しております!
タイトルとURLをコピーしました