手放したもの

シンプルライフ

4/1~4/7(2024) 手放したもの 【春のせいか、終活しようと思いたつ】

いつもの古紙紙ゴミのよく発生する家です…。6.4キロ分の古紙をリサイクルボックスに入れてきました。 競馬の記録全ての『ルーラーシップ産駒とドゥラメンテ産駒の録画や切り抜き』を残してもおけない…。そういうことで、今週は3頭分の録画を思い切りま...
シンプルライフ

3/25~3/31(2024) 手放したもの 【これ、どういった心境の変化?】

思い出箱の中からキーホルダーと某アニメのフィギュア(例によって、ファンの方が見られたら申し訳ないので、名前は伏せておきます)まぁ、これ、食玩レベルで大量生産されたものだから、そこまで値打ちもないし、顔の造りも微妙なのだ…。思い出と称して、気...
シンプルライフ

3/18~3/24(2024) 手放したもの 【手続き後の、紙の山】

紙類ごっそり捨てました3月半ば、やるべき手続きも終わりました。引き続き保存しておくべき資料か、数字を出す為に一時的にプリントアウトしたものか、はたまたメモのレベルのものか、山のような紙類ここでしっかり見極めておかないと後が大変。記憶が定かな...
シンプルライフ

3/11~3/17(2024) 手放したもの 【ゲン担ぎにも、程がある】

3/14 ゾロ目のレシートおい…。会計44円4とか、チャージの残金333円になってたとか、見つけて楽しむ程度ならいいけど何で残してたんだ?疲れてたのか?当時の精神状態を危ぶみます。何か不思議なもの、自分の力を超えたものにすがりたかったのでし...
シンプルライフ

2/19~2/25 2/26~3/3(2024)【二週欠番?】 3/4~3/10 手放したもの 【地道に】

2/19~2/25 2/26~3/3 はやくも頓挫?おいおいおいおい。確かに忙しかったとはいえニ週も飛ぶとはどういうことだ。(現実では5月ですが) 年明けてからたいして経ってないというのに、今年は頓挫かい?まぁ、掃除片付けは一生モノついてま...
シンプルライフ

2/5~2/11(2024)【欠番?】 2/12~2/18 手放したもの 【この世は一期一会】

2/5~2/11 手放したもの捨てたものを書いたメモが見当たりません…。この時期、何かと忙しくなってきて、何も捨てなかったか捨てても書き留めるのを忘れていたのか…。忙しいからこそ、不要品放出して身も心もスッキリさせた方がよかったよなぁ…。と...
シンプルライフ

1/22~1/28(2024) 手放したもの 【『もういい』思い出を捨ててゆく】

古紙6.2キロ先週からどんどん紙ゴミが発生しております。だってもう凄いことに1/8~1/14 1/15~1/21(2024) 手放したもの 【やっと2024年の話がスタート】今週はまとめてそれをイオンのリサイクルBOXへ持っていきました。お...
シンプルライフ

1/8~1/14 1/15~1/21(2024) 手放したもの 【やっと2024年の話がスタート】

ようやく2024年さて、【手放しの記録】2024年版です。現実世界は5月に入ったというのに、メモを元に真冬の話を書いています。1/1~1/7は『年始の為』お休み。本格的に日常が動き出す7日から、今年の片付けはスタートです。 1/8~1/14...
シンプルライフ

12/25~12/24(2023) 手放したもの 【記録上、やっと2023年終わった!】

古紙定期的にイオンのリサイクルボックスへ持っていく古紙ですがもう年の瀬も迫っていて(当時)どこへ運ぶとか悠長に選んでられないので、他のものと一緒の機会にリサイクルセンター(市営の持ち込み場)へ持っていきました。グラム数わからず、ポイント付与...
シンプルライフ

12/18~12/24(2023) 手放したもの 【妥協と記念でとりあえず買ったポストカード】

靴自分のものではありませんでしたが下駄箱に仕舞われている間に劣化したパターンです。要らないね?履かないね?今まで履いてこなかったんだからこのまま無くなっても問題ないよね? 市民検診の案内申し込み期限が切れていました。こういうのは住民の権利と...