3/18~3/24(2024) 手放したもの 【手続き後の、紙の山】

pile of printing papers シンプルライフ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

 紙類ごっそり捨てました

 

3月半ば、やるべき手続きも終わりました。

 

 

引き続き保存しておくべき資料か、

数字を出す為に一時的にプリントアウトしたものか、

はたまたメモのレベルのものか、

 

山のような紙類
ここでしっかり見極めておかないと後が大変。

 

記憶が定かなうちに、要る紙、要らない紙を選り分けて捨てました。

 

広告

 

 メールBOXの整理

 

『支払い終わりました』系のメール。

その瞬間は必要でも、何ヵ月も置いておくものではないでしょう。

 

せいぜい、翌月か翌々月に、金額に間違いのない引き落としを確認したら…もういいでしょ。大丈夫でしょ。

 

 

23年の正月から、この手のメールが放置されたままになっていました。

 

何か、不安の正体が他にあったんだろうか。

 

チェックして、削除します。

 

 古紙3.6キロ

 

リサイクルボックスに持っていきます。

 

3ポイント付与。 600グラムは切り捨てです。

 

あ、ちょっとだけ悔しい気分!!

タイトルとURLをコピーしました