「ルーラーシップ&ドゥラメンテ産駒を追う」 2024有馬記念 さよなら地上の星

man riding brown horse during sunset 競馬

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

 冒頭VTR

 

『ジャスティンミラノ 天国の友に捧ぐ栄冠』

ダノンデサイル ベテランの手腕』 「54歳横山のりひろーーーっ」

あかんなんかもう泣けてきた!

 

今年を振り返っていくVTR。

でも今年は辛いことが多すぎました…。

詳細わからずじまいの事件も多発し、競馬観戦してることさえ
心が揺らいでくる時期もありました…。

 

ルガル
あ、なんか嬉しくなってきたかも…(現金)

え?ソウルラッシュも出る?

 

いやそりゃドウデュースは凄いけど
圧倒的に絵になるけど
ソウルラッシュは?

 

 

『次なる道へ』

あ、回避からそのまま引退決まったし…煽りを変えたのね。

 

え、ドウデュースで締まりがいいから、もしかしてこのままタイトルコールになる展開?

 

    第69回 有馬記念G1     

 

ソウルラッシュ…。

 

 

 次のVTR

 

アーバンシックで3歳でC・ルメール騎手 ひゃ~、相手の場合は嫌な組み合わせだな。

あ、ダノンデサイル

レガレイラ…。

そっか、ここも3歳か。
強い馬は出てくるよなぁ。

 

 

スタニングローズときて
ベラジオオペラ

ああ、やっとスターズオンアース!!

ブローザホーン

よかったぁ、とにもかくにも、ここへ入れて。

 

名前なかったら泣いてるとこです。

 

 パドック

 

おぉ、ダノンデサイル

アーバンシック 顔可愛いやん3歳やん!

そうそう、ローシャムパーク
母方エアグルーヴ牝系

エアグルーヴの曾孫ということではスターズオンアースと同じ。

 

そしてスターズオンアース

もたれる癖の修正を積んだそうです。
なんか上から撮られたせいか、体長いな…。

 

 スタジオ

 

誰もスタオンちゃんのこと言わない…。

1着かと言われるとそこはわからないけど、けど最初から及び腰でどうする!

 

いや知ってるんです、他ならぬ川田騎手の事前コメントは渋かったし
番組としては、そーなるだろーなーと。

 

 細江さん

 

イチオシは

ブローザホーン !!
あぁ、なんかそんな風に見えてきた!

細江純子さんも今年いっぱいで、しばらく休まれるとか。

年の瀬、暮れであることを実感します。

 

 本馬場入場

 

お、今回も誘導は馬術日本代表の皆さんです。

 

30度目の有馬?
ノリさんベテランすぎる!!!

 

和生騎手も頼もしい立場になりました! 「4年連続」はタイトルホルダーとの出会いも大きい?

 

その輝きはいつまでもー! スターズオンアース
『12回目の有馬騎乗でグランプリ初制覇を狙います』
そうだ、なってくれ!!

 

『今度こそ』
何べん言うねん!!って
思ったけど
そうだよなぁ、プボくん!

 

 

『おじさんコンビが呼ぶかホワイトクリスマス』
語呂がいいなぁ!!

 

今回は何年ぶりとか何回目とか、そういう縛りで紹介なのね。

 

後はもう淡々と…その時を待つ。

 

 スタートしました!

 

叫んでもうた!プログノーシスとなぜか間違えたっ!!

 

 

じっくり耐えている…。
よくコントロールきいてる…。

 

 

え…、なんか下がってない?

 

 

直線、ちょっとふらっとしなかった??

 

 

あぁ、画面から消えて行く…。

 

 

 

「並んでどーん!!」

???

(「並んでゴール!!」でした。
わからんくらいに、つまりきわどい勝負でした)

 

 

 さらば地上の星

 

そして、スターズオンアースの引退が発表されました。

 

(↑ 競馬ラボ様 のX より)

 

6歳春は目前だし、そうかもしれないと思ってたけど、

若駒の頃から既に大人っぽさは頭抜けてて、貴婦人だったスタオンちゃんが去っていくのは寂しい限りです。

 

 

今年は苦しいシーズンでしたが
よく頑張りました。

 

ついてないことも多々あって
なのに逆境の中でも駆け抜けてくるその姿は、まさに地上の星、星映天下でしたよ。

貴女を心から称えたいと思います。

本当にお疲れさまでした。

タイトルとURLをコピーしました