3/25~3/31(2024) 手放したもの 【これ、どういった心境の変化?】

silhouette of person standing on rock surrounded by body of water シンプルライフ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

 思い出箱の中から

 

キーホルダーと

某アニメのフィギュア
(例によって、ファンの方が見られたら申し訳ないので、名前は伏せておきます)

 

 

まぁ、これ、食玩レベルで大量生産されたものだから、そこまで値打ちもないし、顔の造りも微妙なのだ…。

 

思い出と称して、気に入った小箱の中に突っ込んであったもの。

こうして偶には見返します。

 

近頃、思い出と称して縋っていた物が、そこまで大事に感じられなくなってきました。

どういった心境の変化?

 

何もかも「思い出、思い出」にしてられないって、ようやく心から納得するに至ったのかな。

 

「あれも大切、これも大切」では、結局その大切さがぼやけてしまいます。

 

時間も場所も有限です。ぼやけたものに割いていられないのです。

 

 読んでいたブログの ピン留めを外す

 

読むつもりでいたブログのピン止めを外しました。

 

その節は、大変お世話になりました。

当時は、気分が落ち込んでいたので、日々の文章にそっと慰めてもいただきました。

(無理やりに元気を出せと鼓舞してくるものでもなかった)

 

 

ちょっと元気になってきて、すると読むのが停滞するようになりました。

 

 

過去記事が2年くらい溜まってしまったところで

「あぁ、ここには十二分に恩恵をいただいた…」と思うに至り
ブクマを外す…判断をいたしました。

 

物への執着心が薄れてきたのを近頃頓に感じます。ちょっと怖いですが。

タイトルとURLをコピーしました