5/27~6/2(2024) 手放したもの 【最後の遺品を、処分した】 

white bird シンプルライフ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

こんなやり方では埒が明かない、いつまでたってもスッキリしない、

と思いましたので毎日一つでも手放せるよう、目標を厳しめに設定しなおしました。

の、四週目です。

 5/27 (月)

スマホ写真12枚

 

 5/28 (火)

 ファンだった人の

 

切り抜きとか

会報とか

ナントカ年鑑とか

 

もういいんだ。

自分自身が亡くなっていくものなのに、鬼籍の人たちのものを取っておけない。

近頃、ちょっと厭世的になりかけ…ているせいかもしれません。

けれど何もかも置いておけないのです。

 

卒アル、紙袋に入れた

まだちょっと迷ってます。

目のつくところに置いて、いつでも家の外に出せる状態にして

それで、やっぱり元に戻したいのならそうしよう。

 

圧迫感しか感じなかったり
嫌な思い出がちらつくようなら、捨てよう。

 

 5/29 (水)

 

 新聞、いくらか整理した

 

 

 5/30 (木)

 

 新聞、さらに4日分整理

 

昨日は、切り抜きを見比べた程度でしたが、それに比べたらがっつりと捨てました。

 

 祖母と母の服捨てる

 

あ~、ちょっと前まで執着してたのに!!

 

多分これが、最後の遺品らしい遺品で、一着ずつ残してあったのですが、捨てることにしました。

 

私だっていなくなる身の上なのに
逝ってしまった人のものはもういいな、と思う。

…また同じこと言ってます。

 

けど、こっちが遺品を持つことで、相手をこの世に縛り続けているんじゃないか。

無いほうが、先方も身軽になって輪廻でもなんでもしやすいんじゃないか、と勝手に解釈して捨てることにしました。

なお、遺品の整理に関しては、本当に個人差が出る分野だと思います。

私もこんな気持ちになるまで△年かかっています。

遺品整理は『誰かがこんなこと言ってるから』『本に書かれてたから』で
一切を他人に後押ししてもらうのではなく 自分の判断・自分のペースで進められるべきだと思います。

ちなみに、『持っていたら成仏できない』『これを持ってないと成仏できない』

系の話も、他人の言葉に耳傾けなくていい案件だと思います。

私の「相手をこの世に縛り続けているんじゃないか」は、裏を返せば
私があの人達に捉われるのは、今の生活の中では面倒」という気持ちです。

 

 5/31 (金)

 チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35

 

と、いうCD…。

なんか、量販店の、レジ近くの棚にぶっこんであるやつですね。

 

 

 6/1 (土)

 Googleフォトから20枚

こんなところにも写真があるのか?

なんじゃこりゃ!

スマホの【ギャラリー】から削除して、それで完了した気になってました。

Googleフォトから削除すると、時折
「これでストレージが△%空きました」とか表示が出ます。

どうもどうもそれは。

 

完了したつもりだったのに。

ある意味の二度手間となりました。

 

 

 6/2 (日)

 サンダル

 

もうぼろぼろだったから。

大安の日に新調できて、満足です。

タイトルとURLをコピーしました