シンプルライフ 8/24~8/30 手放したもの 【溜め込んだ日記&2020年菊花賞大予想!】 競馬熱をこじらせたり、自然の美しさに感動したり、通常運転の毎日です。夢のお告げで見た第81代の菊花賞馬とは!?はたして予知夢となるのか?そしてそんな中、この一週間に手放したものの記録です。 2020.10.21 シンプルライフ季節のこと手放したもの競馬
競馬 キセキさん 京都大賞典 2020 あの、それにしても、一人(一頭)だけ2600くらい走ってません?なんでそんなに大外ぶん回し!?せっかくの内枠なのに!けれどあのスタートではやむなしか。親父さんの血がうずいています。とっても感情的な京都大賞典の観戦日記です。 2020.10.12 競馬
手放したもの 7/13~7/19 手放したもの 【ルーラーシップ産駒の膨大な録画をどうしよう】 HDDに録画したものをBlu-rayに落として、自作のレーベルをプリントするのが趣味なのですが、作るのが目的になって結局見ないものが続々と増える羽目になっていました。今回それに向き合います。この一週間に手放したものの記録です。 2020.10.07 手放したもの競馬阪神タイガース
シンプルライフ 手放すタイミングとサイン 今日もふと、「もう手放してもいいんじゃない?」という物が浮かんできました。収納場所は把握しています。学生時代に書いた作品です。今までも何度も何度も迷っては、結局捨てずに残してありました。今度こそ…手放せそう…! 2020.09.18 シンプルライフ手放したもの競馬
競馬 やっぱり競馬が好きだった 片付けを進める中で このところ引っ掛かっていることがありました。 ルーラーシップとドゥラメンテの産駒を隈なく追い続けることに意味はあるのだろうか…。HDDの残量に戦きながらの録画編集、毎週発生する記録。それに費やす時間。趣味との関わり方に悩みます。 2020.07.05 競馬
シンプルライフ 4/27~5/3 手放したもの 【趣味の競馬にもある程度の見切りを】 HDD に録り溜めてある競馬番組の整理をしています。いずれは一頭一頭ごとの自作Blu-rayにしたい私。だけど全頭の録画保存できる程HDDに余裕もなし、どこかで線引きは必要なわけで。この一週間に手放したものの記録です。 2020.05.28 シンプルライフ手放したもの競馬
季節のこと 冬の至り 冬至の日、低気圧が横切って朝から曇天。空が近く感じられます。この静けさは好き。昼と夜のあわいがおぼろげで、いかにも冬至。そして、とっても感情的な有馬記念観戦日記です。キセキしか見ていません。 2019.12.22 季節のこと競馬