タイトルホルダー

シンプルライフ

10/3~10/9(2022) 手放したもの 【大事な部分を際立たせる為にするべきこと】

自分が贔屓とする対象が新聞に掲載されたとき、以前の私ならその日の新聞をまるまる残しておりました。しかし全部は残せない、残さないと決めてから今週も新聞整理をしております。少しづつですが決断するスピードも速くなりました。この一週間に手放したものの記録です。
ブログのこと

「ルーラーシップ&ドゥラメンテ産駒を追う」 祝!2022ホープフルS 【未来への勇気をもらう】

週半ば、平日開催ゆえリアルタイムで観ることはかないませんでした。それも含めて物事が思い通りに運ばない年の瀬。私はちょっと参ってました。ありがとうドゥラエレーデ。前評判を覆してのG1タイトル!君の、みんなの全力に勇気もらいました!本年最後の更新もとっても感情的。2022ホープフルS観戦日記です。
競馬

「ルーラーシップ&ドゥラメンテ産駒を追う」 2022有馬記念 【おつかれタイ君&投稿400回】

当ブログも投稿400記事を迎えました!記念すべき第400回は『祝!タイトルホルダー有馬記念!そしてワタシ!』といきたかったのですが、結果は皆さまもご存じの通り…。ちょっと残念な形になりました。でも!来年も変わらずタイトルホルダー応援するよ!いつも通り感情的な2022有馬記念観戦日記です。
競馬

競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 73 【2歳馬は個性が炸裂】

それが当然かのように、2歳馬たちのレースが増えてきました。だけどまだまだ子ども。慣れない環境に慌てたり気を取られたりと大変です。この中から、来年あっと言わせてくれるのは誰だろう。そしてあと数日でグランプリ・有馬記念だ!!2022年もあとわずか、今週の競馬日記です。
シンプルライフ

8/1~8/7(2022) 手放したもの 【登録抹消したフェアリーポルカの録画ダビング作業】

2022年8月3日付けで、フェアリーポルカが登録を抹消しました。中山牝馬ステークスと福島牝馬ステークスを連勝し、何よりも長い間一生懸命走ってくれました。それを機にHDDからディスクへとダビング作業。いつまでもそのままにはしておけないから。この一週間に手放したものの記録です。
競馬

競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 71 【あの夕陽に向かって】

来週は阪神JF!?今日の9Rに勝った仔はホープフルSに出る!?今年も終わりに近づいているんだとひしひし感じさせられます。長距離、ダート、障害Rと冬によく合うレースを楽しませてもらってます。いろいろあった今週の競馬日記です。
シンプルライフ

5/30~6/5(2022) 手放したもの  【ドゥラメンテが掲載されたスポーツ新聞】

私には、贔屓の馬や球団の大ニュースが起こるとスポーツ新聞を根こそぎ買い漁りたくなる悪癖があります。今までその日の新聞をまるまる残していましたが、大切な記事の部分だけ残して後は捨て去る決意をしました。先週からこの片付けを続けています。この一週間に手放したものの記録です。
シンプルライフ

5/23~5/29(2022) 手放したもの 【タイトルホルダーが掲載されたスポーツ新聞】

私には、贔屓の馬や球団の大ニュースが起こるとスポーツ新聞を根こそぎ買い漁りたくなる悪癖があります。この癖を改めればさらに部屋は片付くのですが、まあ人間そんなに急には変われない。最初の一歩として、大切な記事の部分だけ残して後は捨て去る決意をしました。この一週間に手放したものの記録です。
競馬

「ルーラーシップ&ドゥラメンテ産駒を追う」 2022菊花賞 

タイトルホルダーの菊戴冠から早一年。今年も二頭のドゥラメンテ産駒が最後のクラシック栄冠目指して3000mに挑戦します。遅れてきた大器というドゥラドーレス、ロングスパートのディナースタ。期待を背負っていざ…!とっても感情的な2022菊花賞観戦日記です。
競馬

タイトルホルダーを讃えたい そうしたら、全ての人馬も讃えたい 【2022凱旋門賞回顧】

まず、タイトルホルダーと陣営の皆さま、おつかれさまでした。出走全馬の関係各位の皆さまもおつかれさまでした。みんながそれぞれの愛馬なんだと気付かされた凱旋門賞。無事の帰国と、この経験を糧にしてのさらなる飛躍を願っています。とっても感情的な凱旋門賞観戦日記です。