シンプルライフ 5/31~6/6(2021) 手放したもの 【去年の手帳を捨てる】 新馬戦が始まり、2018年産まれ-未勝利の産駒たちの新聞記事を本格的に整理し出しています。いつまでも、なにもかもを囲い込んではいられない…。手放し生活の中で得た教訓。この一週間に手放したものの記録です。 2021.11.22 シンプルライフ手放したもの競馬
競馬 競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 16 【主に2歳馬】 なんとも惜しい結果が多い週末になりました。ドゥラメンテとキタサンブラックの産駒が同じレースに出ているとほっこりします。微笑ましく観戦していた今週の競馬日記です。 2021.11.22 競馬
シンプルライフ 5/24~5/30(2021) 手放したもの 【家の中に古紙が10キロ】 家の中にあるものの総重量を考えたら、想像するだけでぎょっとします。コロナ前とコロナ後で変化した生活。要らないものは処分して、使えるものは再利用…。この一週間に手放したものの記録です。 2021.11.19 シンプルライフ手放したもの
シンプルライフ 5/17~5/23(2021) 手放したもの【せつなかった自転車との別れ】 海辺に住んでいることで思いがけないミスをして、思い出の品を処分することになってしまいました。薄々こういうことになると気付いていながら動けなかった自分も悔やまれますだけど…。この一週間に手放したものの記録です。 2021.11.19 シンプルライフ手放したもの
シンプルライフ 5/10~5/16(2021) 手放したもの 【羽毛布団を捨てる】 何もやる気が起きない時、捨てるものが見つからない時、新聞の整理から始めます。気がつけばどんどん嵩を増している新聞を、ぎゅっと縛ってリサイクルボックスへ。これでも十分達成感。この一週間に手放したものの記録です。 2021.11.17 シンプルライフ手放したもの阪神タイガース
シンプルライフ 5/3~5/9(2021) 手放したもの 【メイクポーチ 新旧交代】 5月になると十分に暑い、我が『南の国』 季節に合わせるように、衣料品の入れ替えを行うことが重なりました。春先から続いていた運命のポーチに出会う旅も今週にて完了。この一週間に手放したものの記録です。 2021.11.17 シンプルライフ手放したもの
競馬 競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 15 【ドゥラメンテ産駒好調】 ドゥラメンテ産駒がいっぱい勝ってくれた(と、いう印象を受けた)二日間でした。あの仔のきょうだいか~!親戚か~!という発見も続々。フアナも復帰してきて嬉しい今週の競馬日記です。 2021.11.15 競馬
めでたいこと これは仕事だ、と思ったら生まれた変化 (2021年春頃の話) 昨年の春『コンビニの店員さんに丁寧に接する』を目標に掲げました。会計等に気を取られ、下を向いたままの自分に気付いたからです。それは店員さんに対して、人に対して失礼でしょーと、態度を改めることにしました!そこから私に訪れた変化です。 2021.11.12 めでたいこと
シンプルライフ 4/26~5/2(2021) 手放したもの 【コスメ新陳代謝】 タイミングを計ったかのように、コスメの新旧入れ替わりが重なりました。(ポーチに関しては自主的ですけどね)引き続き、自分を大切に扱うために、何が心躍るか、何が嬉しいか、自分とじっくり相談です。衝動買いは、しない。この一週間に手放したものの記録です。 2021.11.11 シンプルライフ手放したもの
シンプルライフ 4/19~4/25(2021) 手放したもの 【長年とっておいた手紙】 過去にかけてもらった優しい言葉にしがみついて、捨てられない手紙がありました。自分を大切にする為にも、古いタオルを捨てました。この一週間に手放したものの記録です。 2021.11.10 シンプルライフ手放したもの